29
大寅の天ぷら(盛り合わせ)
1876年創業で戎橋筋商店街で商売を続けられている大阪ミナミの有名蒲鉾屋さんです。
今回のお土産の天ぷらは、天ぷらと言っても衣をつけて揚げるタイプのものではなく、蒲鉾を揚げている「ごぼ天」とか「じゃこ天」とか言うときにつける「天」の天ぷらです。もはや何も余計な言葉は必要ありません。お酒に合う!贈答用の箱詰めも販売されています(目安2,500円〜)
今回のお土産の天ぷらは、天ぷらと言っても衣をつけて揚げるタイプのものではなく、蒲鉾を揚げている「ごぼ天」とか「じゃこ天」とか言うときにつける「天」の天ぷらです。
もはや何も余計な言葉は必要ありません。お酒に合う!
贈答用の箱詰めも販売されています(目安2,500円〜)